商品レビュー
【2025年予約】1年かけた四万十の旬でつくるシュトーレンのレビュー
今年も四万十の大地の恵みがたくさんたくさん詰まったカゴノオトさんのシュトーレンが届きました
まだまだ落ち着くことがない生活の毎日で
あっという間の1年でしたがシュトーレンと共にふりかえり
娘の高校進学で毎日のお弁当作りがスタート
美味しい!かはわかりませんが、カゴノオトさんのシュトーレンと同様、愛情だけはたっぷり詰めたつもりです
シュトーレンをいただきながら人の手から作られたものからは愛情が溢れてると実感
私のお弁当が娘にとってそうだと嬉しいな
今年もあと少し
毎日少しずつ、少しずつ変わっていく味の変化を
楽しみながら最後のひと切れまで大切にいただこう!
来たーー
昨年は出遅れて買えなかった四万十のカゴノオトシュトーレン
今やギフトに欠かせない木毛(もくめん)も入っていてなおさら嬉しい
来た〜(^^)
カゴノオトのシュトーレン
1年を味わいながら、いただきます
コーヒー淹れたけど、赤ワインもいけそうだ
今年も美味しくいただいてます♪
そろそろ届くよねぇと思っていたら
ピンポーン♪
待ってましたぁ
1人でわぁ〜お〜と
ワクワクしながら丁寧に梱包されたシュトーレンをそーっと開けました。
春のシュトーレンから数ヶ月。
そして、こちらは1年越し
少しずつ大切に味わう醍醐味を忘れないように‼️
食いしん坊は要注意。
クリスマスまで残ってますように
なんとなくモヤっとしてた気持ちも一気にぱぁ〜っと明るくなった
作った人の気持ちが伝わるものってホントに元気になる。
待ちに待った四万十からの贈り物が今日届きました
高知のカゴノオトさんの一年かけて作ったシュトーレン
梱包も丁寧で開けるのがもったいないくらいでした。
薄く切っていただいてみたら、本当に美味しい‼️
これから毎日味の変化が楽しみです
カゴノオトさん
ありがとうございました
たしかに受け取りましたよ
来年の分も予約しなきゃ‼️
四万十から今年もシュトーレンが届きました〜♪
1年かけて熟成されてて… 高知が好きな私にとって最高なご褒美かな
1月干し芋、2月金柑、3月文旦、4月いちご、5月小夏、6月梅、7月ブルーベリー、8月ぶどう、9月すだち、10月栗、11月生姜、12月ゆず…
優しい味です
四万十の旬が
ぎっしり詰まった
SpecialなStollen
一年の時をゆっくり刻み
素敵な箱の中に
優しくくるまれて
無事に届きました
心から愛おしい
四万十の恵みに感謝しながら
大切に噛みしめます
アリガトウ
1年間楽しみに待っていた、シュトレーンが、四万十から届きました。
もともとの文化にあった習慣ではないけど、ここに詰まっているのはとても身近な食材ばかり。
少しずつ楽しみたいと思います。
今年もカゴノオトさんのシュトーレンが届いた
可愛い包みに気持ちがホワッとなる
去年初めて注文して、初めて食べた。
テレビ(地元の)で紹介されているのを母と一緒に観ていて「食べてみたいねぇ」って(*´-`)
美味しくてすぐに来年(今日届いたやつ)のを予約。
また一緒に食べれるといいなぁ~という願いでもあったけど、そいつは叶わんかったな。
でも、もうすぐ五十日祭があるから、その時みんなで食べよう、ね。
クリスマスまでに無くなるかな
ストーブにあたりながら、
なんだかちょっと気持ちがほっこりしたことでした。