新生活ギフト特集2025

【2025年予約】1年かけた四万十の旬でつくるシュトーレン

2025年11月下旬からお届けする予約商品です。

数量
税込価格 10,000円 
在庫数 在庫あり
ジャンル ご自分用クリスマスギフト1年かけた四万十の旬でつくるシュトーレン10,000円〜贈答品シュトーレン
おまとめ発送対応、この商品+タルト、お茶、その他シュトーレンとは同時注文不可

あなたの大切な時間に花を添える
1年がかりのシュトーレン



カゴノオトのシュトーレンは、四万十の新鮮な果物を贅沢に使ってつくります。

シュトーレンは、クリスマスの1ヶ月前から少しずつ食べながらクリスマスを待ち望むお菓子で、ドライフルーツを使用するのが一般的です。

カゴノオトではドライフルーツを使わず、季節ごとに四万十で毎月採れる12種類のフレッシュな果物や野菜を使い、1年かけてシュトーレンづくりをしています。



この作り方は、今まで誰もしてこなかったやり方かもしれません。四万十の土地で暮らす私たちにしかできないシュトーレンをつくるために、何度も何度も試行錯誤し、四万十の恵みを最大限に活かす独自の製法を追及しました。

お届けした方の今年1年を祝福し、心温まるひとときをお届けしたいと心をこめておつくりしています。


 

カゴノオトのシュトーレン
3つの特長

素材本来の力強いおいしさ

四万十の豊かな日照と寒暖差は果物を甘く育て、四万十川の清らかな水が果物を一層おいしくしてくれます。



地域の生産者さんたちが手塩にかけて育てた果物は、どこまでも濃厚でみずみずしいのです。わたしたちはこの土地に暮らすことで、希少な素材をその果物の旬を逃がさず農家さんから買わせてもらうことができます。

地域に暮らし、1年をかけて農家さんから果物を直接仕入れることは、ただの「買い物」ではなく農家さんの日々の努力に敬意を払うことにつながります。

果物の背景やストーリーに真剣に向き合い、時間をかけ、手間を惜しまず仕込みをしています。



こだわりの製法で引き出す
深い味わい

東京のホテルのレストランで培った技術を活かし、果物本来の味を引き立てる加工を行っています。



ブルーベリーはセミドライにした後、シロップで煮込み、旨味を凝縮。



柚子は3か月間粗糖に漬け込み、じっくり熟成させます。



文旦と小夏は皮と実を別々に仕込み、最後に合わせることで食感の違いを楽しめます。



有機栽培の生姜はスパイスとして使用し、香りと風味のアクセントに。



天日塩は優しい塩味を加える隠し味。



ラム酒に漬け込んだ干し芋は、和洋折衷の新しいおいしさを生み出す全体の味のベースです。



12種類の果物の個性を引き出すために、細部にわたる加工にこだわっています。

時間が作り出すおいしさ

私たちはシュトーレンの仕込みをする過程で農家さんのもとを訪れ、生産現場の風景や果物のことだけでなく、その方の人生ストーリーをお聞きしています。

農家さんとのコミュニケーションを大切にしているのは、ただ商品を販売するのではなく「作り手の顔が見える背景のあるシュトーレン」をお届けしたいからです。

私たちが農家さんから聞かせてもらった素材の育成過程やそのストーリーも、一緒にお客様にお届けしたい。

そうすることで、お客様に召し上がっていただくときに、より一層豊かで特別な時間を感じてもらえると確信しています。



買ってくださるお客様の1年。生産者さんの1年。そして、作り手である私たちの1年。

このシュトーレンは、いろいろなできごとのあった1年という時間を、皆さんと一緒に積み重ねてきました。

今年も「ありがとう」「おつかれさま」「来年もよろしく」そんな気持ちに寄り添えるシュトーレンでありますように。

1年シュトーレンのこだわりポイント



シュトーレンをよりおいしく楽しんでいただくために、何度も何度もさまざまな製法の改良に取り組んできました。よりおいしくなったシュトーレンの秘密をお伝えします。

香り

シュトーレンには、パン酵母を使っています。パン酵母には、砂糖や油分が多い生地でも発酵力が弱まらないという特徴があります。発酵中も焼いている時にも常に優しい甘い香りがして、シュトーレンを優しい香りに仕上げてくれています。




くちどけ

ひとくち目は「ほろっ」と解けるような食感が出るようにレシピを調整しました。小麦粉を練ると生まれるグルテン、バターの配合、撹拌のタイミング、焼成温度と時間を調整することで、ほろっと溶けるくちどけの良いシュトーレンになりました。


酸味

すだちのフレッシュな酸味と柚子の穏やかな酸味、「さちのか」という品種のいちごの酸味、それらが複雑に重なってシュトーレンの味を引き締めてくれています。


断面

断面の美しさはおいしさに直結します。発酵時間、温度帯、果物の水分量やレシピを調整し、できるだけ生地にストレスをかけないよう果物と生地を撹拌してシュトーレンの形に成形していきます。適度な水分量の生地を焼成することで、断面のキメが揃った食感のいいシュトーレンになります。





噛むほどにおいしい粉の味

佐賀平野で育つ小麦「内麦香梅」。しっかりとした味わいが特徴で、カゴノオトでは10年以上使用しています。焼菓子に使うと、噛むたびに小麦の風味がじんわり広がり、シュトーレンにコクと力強さを加えてくれます。さらに、北海道産の「春よこい」という強力粉をブレンド。もっちりとした食感が特徴の「春よこい」を加えることで、噛むほどにしっかりと粉の味を楽しめる仕上がりになっています。




しっとり感

はちみつを使ったレシピにリニューアルしました。はちみつは主に果糖とぶどう糖からできています。果糖は保水性が高く、生地に水分を多く含みしっとりした食感に仕上がります。強力粉の「春よこい」と好相性で、ほろっとしつつも、しっとり感のある生地になりました。




果実の味わい

シュトーレンに使う果物12種類の素材は、一つひとつ仕込み方法が違います。素材それぞれの個性が引き立つよう、苦みを取るため何度も茹でこぼすものもあれば、おいしさを戻すためセミドライにしてシロップで煮込むものも。食べる場所によって違う味、違う香りのする個性豊かなシュトーレンになりました。


砂糖のコーティング

焼き上がった生地の表面に粗糖と粉糖の2種類の砂糖をまぶしています。従来は粉糖だけでしたが、粗糖をまぶす事で、食べた時に感じる甘みとキレのある食感をプラスしました。



シュトーレンの変化のポイントもあわせてお楽しみください。


お届けイメージ



商品名
【2025年予約】1年かけた四万十の旬でつくるシュトーレン
金額
10,000円(税込)
内容量
1本(約450g)
賞味期限
発送日より45日間
※梱包の際に酸素を抜いて密封して酸化を防いでいます。
※未開封の場合は常温で、開封後は冷蔵保存で熟成を楽しみながらお召し上がりいただけます。
原材料名
果物(生姜、干し芋、ブルーベリー、柚子、栗、文旦、小夏、金柑、いちご、ぶどう、すだち、梅(すべて四万十産))、小麦粉、バター、アーモンドプードル、くるみ、牛乳、粉糖、パン酵母、ヨーグルト、粗糖、はちみつ、ラム酒、アーモンド、ココナッツ、塩(四万十町産)、卵
※よりおいしい商品をお届けするため、原材料を変更することがあります。ただし、アレルギー対象品目(28品目)の小麦・乳製品・くるみ・アーモンド・卵以外のアレルギー品目は使用しません。
※保存料不使用
発送種別
常温
出荷時サイズ
60サイズ
送料
四国670円 九州700円 本州800円 北海道1650円 沖縄1540円
*3箱までの料金です。
Yahoo!ニュースに掲載されました。
四万十町で作るドイツの伝統菓子・シュトーレン 今年はチョコを使った新作が仲間入り




季節ごとにおいしいシュトーレンの選び方

【2025年予約】1年かけた四万十の旬でつくるシュトーレンのレビュー

276件のレビュー
素材の味がすごくて感動しました 2025/02/14
カゴノオトなんでもハガキを送ってくださったお客様

母と一緒にさっそくいただきました。
素材の味がすごくて感動しました。
少しずつクリスマスまで変化を味わうのが楽しみです。
大変なことも多いと思いますが頑張ってください。

多くの生産者さんの愛情をこもったとってもおいしいシュトーレンをありがとうございます 2025/02/14
カゴノオトなんでもハガキを送ってくださったお客様

今年も多くの生産者さんの愛情をこもったとってもおいしいシュトーレンをありがとうございます!
柑橘の味がよりはっきりしていて、いろんな味を楽しめてシャキシャキ感もあって一口ごとに笑顔になります。
シュトーレンホリデーで出会った方々のことも思い出しながらいただいています。
shikoku meguruでプレゼント用と自宅用にタルトとチョコシュトーレンを買うことができて嬉しかったです!

今年も美味しくいただいてます 2025/02/14
カゴノオトなんでもハガキを送ってくださったお客様

2024年1年をかけた四万十の旬でつくるシュトーレン祝完売!
毎年少しずつ変化しているシュトーレン。今年も美味しくいただいてます。
過日は電話での前さんの温かい対応と「生」小清水さんにお会いできて嬉しかったです。
来年もいろんな所で販売されて、カゴノオトさんのファンを増やしていってくださいね。

切るたびに新しい味が楽しめてわくわくが続いていく 2025/02/14
カゴノオトなんでもハガキを送ってくださったお客様

シュトーレンが届くと「ああ、1年が終わるな…」としみじみ振り返りつつ四万十の恵みをいただくのが恒例となってきました。
切るたびに新しい味が楽しめてわくわくが続いていくので、どんどん小さくなるシュトーレンを見るとちょっと寂しくなったりして…。
食べ終わって「あ、今年も頑張ったな」と気付くのもこれまた嬉しいものです。
これは四万十の四季がつまったシュトーレンだからこそですね。
一年のできごとをぎゅっと閉じ込めてくれたので自然の恵みと皆さまの優しさを存分にいただけて!
また2025年も楽しみにしております。

四万十の恵みを味わせていただきありがとうございました 2025/02/14
カゴノオトなんでもハガキを送ってくださったお客様

今年も一年を通して四万十の恵みを味わせていただきありがとうございました。
前さんや小清水さん、スタッフの皆さん、シュトーレンホリデーでご縁のあった方々、映像や写真で見た四万十の風景などを思い浮かべながら今年の味のシュトーレンを美味しくいただいています。
シュトーレンホリデーで作り手の方々のお顔を見てお話を聞けたことは、離れた場所に住み、普段「作ること」より「消費すること」の方が多い私にとってとても貴重で学びの多い時間でした。ありがとうございました。

ご注文について

ご注文をいただきましたらこちらから自動返信メールが届きます。(こちらからのメールはorder@kagonote.comからとなります。メール受信拒否を設定されていらっしゃる場合は解除しておいてくださいませ。)
お客様のメールの受信設定によってはこちらからのメールが届かない場合もあります。
ご注文後、確認のメールが届かない場合はメールに不具合が生じているか、正しくご注文が入っていない可能性がありますので、お手数ですが、info@kagonote.comもしくは、080-8730-9038までご連絡ください。

お支払い方法

クレジットカード

VISA、Master、JCB、American Express、Diners、UC、SAISON、DC、UFJ、MUFG、NICOS、Rakuten

代引き

商品をお受け取りの際、代引き手数料をお支払いください。
代引き手数料は商品代金30000円以下は330円、30001円〜100000円は550円となります。

送料について

通常便料金
四国 九州 本州 北海道 沖縄
670円 700円 800円 1650円 1540円
クール便料金
四国 九州 本州 北海道 沖縄
970円 1000円 1100円 1950円 1840円

当店の商品は全て送料別です。
同一住所へ3箱まで同料金となります。(4箱以上は別料金となります)
店頭でお受け取りご希望のお客様は、カート機能の特性により、自動返信メールでは、送料を計算された金額がメールで届きます。後ほどこちらから正しい金額をメールいたしますのでよろしくお願いします。

商品の発送について

ご注文後、発送準備が整い次第発送いたします。
商品の在庫状況にもよりますが、1週間以内に発送し、発送完了後こちらからメールにてお知らせいたします。
*シュトーレンの発送は、11月下旬から順次発送となります。

ご注文のお客様の受取拒否、
長期不在で返品となった場合

往復の送料の実費、商品代金を請求させていただきます。

キャンセルについて

ご注文後、すぐ発送準備に入りますので、ご注文後のキャンセルは承れません。ご了承くださいませ。

賞味期限について

当店の焼き菓子は、保存料を使用していないためお日持ちが短いものもあります。
焼き菓子は発送日より7日の期限があります。1年かけた四万十の旬でつくるシュトーレンの賞味期限は発送日より45日、春のいちごシュトーレン・夏の冷たいシュトーレンの賞味期限は発送日より14日となります。

特定商取引法に基づく表記
個人情報の取扱いについて