地域の出役 道掃除

先日は地域の道掃除がありました。
毎年6月と10月に行われて、水路に溜まった葉っぱや草などを取り除きます。
今回は天気も良くてよかったです。
雨が降るとだいぶ過酷ですが。。。
今回の持ち物はこれ。
スコップと余った端材で手作りした「てみ」
これらで、草や葉っぱを掻き集め、掃除しながら川の上流へ向かっていきます。


道すがら咲いてた花。


四万十川の支流を上から見た所。
夏になると鮎が苔を食みにやってきます。


地域の人が総出で朝の7時から昼11時過ぎまで作業します。
一家に1人が出る決まりなので、80歳くらいの方も参加して掃除されてます。
この写真は終わった所。


作業は大変ですが、これが終わるとちょっとほっとして、そろそろ夏がやって来るなぁ、と思います。
無事に終わってよかったです。

2016年6月28日

1年かけた四万十の旬でつくるシュトーレン2024のご予約はこちら ≫
TOPへ