設計図はグダグダですが。。。何とか

こんにちは、カゴノオトの前です。

今日は先日作ったオーブンラックの話しを。

以前のカゴノオトでは客席と厨房を併設していて空間にそこまで余裕がなかったので、上段中段下段と3段にオーブンが入るオーブンラックを作って使っていました。

新しい工房は空間に余裕もあるのと導線を考慮して横長のオーブンラックを作る事にしました。

空間を見ながら手頃なサイズで手作りできるのはいい面もありますが、その瞬間にならないとサイズが分からないので割と行き当たりばったりな感じで作業はすすんでいます。

そしてだいたいレイアウトが決まっていざ「設計図を書こう!」と思った時に限って身近にお絵描きした紙しかなく、急いでいたのもあってそれに設計図を書いてオーブンラック作りが始まりました。

お絵描きが施されているのに加え設計図もざっくりしすぎなので一瞬不安になりましたが

まあ、気を取り直して 。

まずは木材を寸法に切り出していきます。

はい、切れました。

切れたらこれを組み上げていきます。

組むのはインパクトを使う事に。事前にビスを仕込んでおくと作業はグンと早くなります。

重さがそれなりにかかるのでもう少し太い材木を使いたかったのですが、細いのしかなかったので後から斜めに補強をいれて強度を増す事にしました。

足になる部分と棚になる部分を繋げていきます。

作業しやすいように裏返して組んでいきます。

 

2段目。

 

3段目もできました。

裏返して、次は棚板を貼っていきます。

棚板はフィニッシュネイルという空気で釘を打つ機械で作っていきます。

余った部分はノコギリで切って、前面に板を貼って

 

完成!

設計図はグダグダでしたが無事にできてホッとしました。

壁を貼ったり天井貼ったりオーブンラックを作ったり、以前はガレージだった空間も少しずつカゴノオトらしくなってきました。

3月のオープンまでもう一踏ん張りやっていきます。

今日もブログを読んで下さってありがとうございました。

 

2019年2月19日

1年かけた四万十の旬でつくるシュトーレン2024のご予約はこちら ≫
TOPへ