1年ぶりの日曜市!今回も楽しく出店させてもらいました。

こんにちは、前です。

先日、高知市で毎週日曜日に開かれている日曜市に出店させてもらってきました。

日曜市の歴史は古く300年の歴史があって地元の生産者さんが色んな野菜や果物を店先に広げて販売されています。

「300年の歴史ある日曜市に出店できるなんてミーハーな自分としては史上最高に嬉しい」というのが正直なところで、ネットでは朝の8時から始まると書いてありますが、もっと早くから人出があって朝の7時には店構えが整っている所も多くあります。

自分たちは朝4時半に起きて、5時に四万十を出発し、6時過ぎに高知市内に到着して日曜市の会場を目指しました。
途中荷台にテントや文旦を積んだ軽トラを見かけるようになってきて「あ、この人、日曜市に出店する人だ!」と内心なんか嬉しくなりました。。

日曜市は片側2車線の道路のうちの片方の車線を通行止めにして開かれる朝市で、朝から警備員さんが出て車線規制をされています。


その光景は毎回感心しますし「車道に出店できるなんて素敵!」と内心思うのですが、そんな事で盛り上がっている出店者は自分くらいのものなので、粛々と出店荷物を下ろしたりしています(笑)。

今回の出店は「れんけいこうち」という高知県内の各市町村が担当してるブースに参加させてもらいました。

そうして日曜市が始まると至る所からお客さんとお店の人の高知弁のやり取りが聞こえてきて、その「サウンド」がたまらなく良くて、高知出身の西村繁男さんという絵本作家さんが描かれた「にちよういち」という絵本の一コマになったような気分がしてそれはそれは嬉しいです。

とは言え出店は毎回「買ってもらえなかったらどうしよう、、、」という気持ちと「大丈夫!」という気持ちが入り混じる不安と隣り合わせのスタートなので、その分買ってもらえたり、知った方が来て下さったり、初めての方とお話しするのはとても楽しく新鮮でその度にありがたいなと思って力をもらっている気がします。

先日の出店も色んな方がカゴノオトのブースに来て下さって、色々とお話しできて嬉しく、年に一回ですが今回も出店させてもらってありがたいなと思った1日でした。

お越しくださったみなさま、心を寄せて下さったみなさま、ありがとうございました!

 

2024年3月6日

1年かけた四万十の旬でつくるシュトーレン2024のご予約はこちら ≫
TOPへ